ばこまの原付



たまにこんな変態な事もしたり(笑)

 スペックは違法なので内緒(笑)

友達のカブ

ホンダ初エンジン搭載2000年式カブ
なぜホンダ初かと言うと、買った当時クランクケースの隙間からオイル漏れを起こし原因はクランクシャフトの不良だったそうです。
問い合わせてみるとこれはホンダのカブエンジンの長い歴史の中で例のない初めての故障だったらしいです
最高速は90〜95キロぐらい

これはタケガワの88組む時、バコマのミスでティッシュを入れたまま組んで200キロ慣らしをしてしまい一度死にかけてます


たくみ君のジョグZ2

たくみくんの走行距離2万q達成のジョグZ2。走ってるね〜

改造点
ZEROパワフィル、メーカー不詳チャンバー、デイトナクラッチ、デイトナプーリーなどなど
ちなみに最高速は90ぐらいです。

なんちゃってRZカラーがかなりいけてる!!かっこえ〜


カブ連合総長のきよ君のカブ

カブ連合総長はここまでしないとなれないね(笑)

やっぱ4ストは外見で勝負でしょ!!
ちなみにクラッチ付きです。最高ー!!

MTくんのNS1

うちの掲示板常連のM.T君のNS1
改造点はタイヤ前後TT900とリミッターカットとターボフィルター

やっぱタイヤ変えたら膝スリっしょ!!超レーサー!!


友達のかわじ君のベンリーです

なんかとっても愛着がわきそうなバイク!!
かなりいけてるー!!
改造点はいっぱいあってよくわからん!!

おなじくかわじくんのYSR

なんか先輩からだだでもらったらしいです。超ラッキー!!
しかし、空冷なのが気になる。
改造点はメーカー不詳の社外チャンバーとインテークチャンバーと
しれっとカーボンリードバルブもついてるよん!!


友達の笹原君のJOGZR

まだ結構新車だね!!

改造点
zeroのプーリー、シャドウチャンバー、パワフィル
ポッシュのCDI
ウエイトローラーノーマル三つ
キャブはMJを85にしただけ
クラッチも、SJもニードルもASもプラグもなーんにもいじってないのに
95ぐらい出る驚異のマシーンです。なぜだ!!(笑)